指導事業

ホーム > 営農販売 > 指導事業
指導事業 生産者がより良い生産物が作れるよう指導やアドバイス、情報提供などを行う事業です。

生産者がより良い生産物が作れるよう指導やアドバイス、情報提供などを行う事業です。
健康志向や安全・安心・高品質が求められる農産物です。そういった消費者のニーズにこたえられるよう的確な防除の指導や栽培講習会、営農相談を行っています。
近年では、プチヴェールやアレッタ、ロマネスコなど新しい野菜への取り組みを積極的に行い、市場などから高い評価を頂いております。
また、定年帰農者など新規就農者への対応も積極的に行っています。

ナス栽培初心者巡回指導研修会

ナス栽培初心者巡回指導研修会

女性部スコップ三味線演奏(農業まつり)

女性部スコップ三味線演奏(農業まつり)

新規就農支援講座(先進農家研究)

新規就農支援講座(先進農家研究)

農産物共進会(農業まつり)

農産物共進会(農業まつり)

お問合せ先 営農課
住所 安中市原市634番地
電話番号 027-382-1136
営業時間 8:30~17:00
定休日 土日祝祭日 12月31日~1月4日

新着情報

貯金通帳へのコメント入力取扱の廃止について

サイト管理者 2023.01.30

詳しく見る

JA碓氷安中ディスクロージャー誌 半期開示

サイト管理者 2022.12.02

詳しく見る

本所給油所の定休日の設定並びに営業時間の変更について

サイト管理者 2022.11.15

詳しく見る

新型コロナウイルス感染症にかかる入院共済金等のお支払いについて

サイト管理者 2022.10.03

詳しく見る